いつも安心できる品物を紹介して頂いて感謝しています。
長い間使わせて頂いていますのに、感想も送らづ失礼いたしました。
とれるNO.1をもともと使い始めたきっかけは、
化学物質過敏症の親族がうちで暮らすことになり
洗剤、化粧品、食べ物・・・など制限を受けることになり、
どうしようと頭を悩ませておりましたところ、
確か??テレビのちちんぷいぷい??だったか、
「とれる」が目にはいり、こわごわ注文してみました。
(こわごわ・・というのは、病気に合うかどうか
使用してみないと反応がわからないので)
大丈夫だったんです。 ホッとしました。
今まで使っていた洗剤がすべてだめになったので・・・
使える洗剤があった!! と、ほっとしたわけです。
それ以来、地球洗い隊の商品を愛用させて頂いているというわけでした。
本当に感謝しています。
質問:衣類の洗濯が・・・上手にできていないような・・
液体のとれるを・・㏄入れてみたり、粉末で一晩つけてみたり・・・
すっきり洗えていないような?!
分量?時間? すみませんが教えてくださいね。
これからも微力ですが応援しますのでよろしくお願いします。
form:I.Mさま
→ 地球洗い隊より
とれるNO.1の使い方は決まっているわけではありませんので、
我が家での洗濯の方法なのですが、
ご参考までにご紹介しますね。
全自動洗濯機(ドラム式ではありません)の液体洗剤を
入れるポケットに、とれるNO.1の液体を入れます。
量は、水量40リットルの場合はとれるNO.1を40ml。
柔軟剤を入れるポケットには、クエン酸(酢でもOK)を
小さじ1ほど入れます。
こうすると柔らかく洗えるようです。
すすぎは1回。
あとは普通に洗濯して干します。
襟元やそで口など、またシミがついたところは、
とれるNO.1に限らないと思いますが
あらかじめ下洗いをお願いします。
一度これでお試しくださいね。