“浴槽&洗面器“について


うちは老犬の介護を2年していたので
とれるNO.1大銀穣は大活躍でした。

液体のとれるを購入していたのですが
粉末とれるに水を入れて液体とれるにしたほうが経済的にも助かるし
入浴剤として発酵風呂っていうんですか
けっこう大量に入れて入浴しています。

翌日 残り湯をバケツに入れ 重曹かとれる液体を入れて
拭き掃除していますし
浴槽の掃除もスポンジでこするだけですし すすぎも楽ですね。

form:H.Yさま

体に優しい製品です。


床、たたみ、車、風呂、トイレ、etc…
考えてみれば、生活のあらゆる場所で
使用させて頂いております。
夏場には少し臭いが気になりますが、
体に優しい製品です。


とれる」にとてもお世話になっております。
いわゆる一般的な洗剤ですと残存薬品などの心配がありますが、
とれるは全く安心してレンジやグリルなども清掃でき
本当にありがたく思っております。

30年余りつかっておりますお風呂も日に日に白く輝いてきています。

form:K.Hさま


とれる」は、知人からの情報で使い始めましたが、
ペット(ネコ5匹)もいるので床掃除には苦労していて、
さらにお風呂場、洗面台など、ネコが歩くところは化学洗剤では
「ネコの肉きゅう」についてしまうと心配なので、
「とれる」で安心して使わせていただいています。

また、浴槽、トイレ、洗面台、台所のシンクなどは、吹き付けておいて、
楽にお掃除しています。

浴室のタイルもカビ防止になりますか?
・・・勝手になると信じて、この時期は
タイル、壁面などにも吹き付けています。

仕事をしながらの主婦なので、吹き付けておく間にきれいになってくれる
(しかも、ネコにも安全に)のが助かります。

ありがとうございます。

form:D.Kさま


何より『とれるNo.1』はパウダータイプも液体タイプも
大活用させてもらっていますが、特に液体タイプが大活躍しています。
掃除ではトイレの中もそうですがむしろ床や壁のタイル掃除に便利で、
直接吹き付けて乾拭きできる分
今まで合成洗剤を使って水拭き→乾拭きでトイレの床を
掃除していた時の様な手間もなく、使った後も手がガサガサしたり
荒れたりがほとんどないので使いやすいです。

また、サイトの使い方に書いてあったお風呂の浴槽掃除にも使ってみたら、
長い間溜まった水垢はちょっと力を入れて洗わないと取りづらいですが
根気よく磨いてみたら本当にきれいに取れて、古いホーロー製のため
入った時に残っていた少しぬめった感じも取れて
サラサラのバスタブになりました。

家族もその事に気付いたようで『何やったんだ?』と聞かれたので
液体とれるの事を話したら家族もお風呂掃除の時に使ってみたようで
『これいいな』となり、お風呂の必需品になりました。

また、洗濯時にも介護が必要な母のシーツや服の尿臭が
少し強いかなと思った時や、泊りがけで遊びに来た甥っ子が
おねしょをした時のシーツの洗濯につかってお日様の下で干すと
匂いがほんとに無くなるので母も、おねしょで落ち込んだ甥っ子も
喜んでくれました。

パウダータイプはもっと汎用性がたくさんありそうなのですが
まだ色々試している最中なので
これぞという使い方が分かったらまた書かせて頂きます。
ただ一つあげられるとすると、グリルの網部分の焦げ付きや
オーブンの扉ガラス部分の掃除の時に
仕上げ時メラミンスポンジとの合わせ技で使うと
とれる単独以上に綺麗になります。

元々掃除や洗濯が大好きな私にとれるはエコとか以前に綺麗にする工夫を
考えさせてくれるものとして最高に相性がいいようです。

form:K.Nさま


家ではおもにといってもほとんどお風呂洗いに使ってます。
市販の時は毎日洗っていても湯あかがつくので
時々磨かなければならなかったのですが
この洗剤に変えてからは磨く事も年に二、三回ですので済みますので
とても楽になりました。

足のにおいの話参考になりました。
12月は掃除も多くなるので活躍しそうです。去年も出番が多かったです。
これからも優しい洗剤お願いします。ありがとうございました(^-^)/~

from:kimicoさま


前にストック買い過ぎて最近は買物殆どしてないんですが
そぅ考えると、やはり経済的ですよね。

何よりも、お風呂掃除する時に自分がお風呂入った時に
洗う事が多いのですが、恥ずかしながら真っ裸でせっせと
掃除してます(笑)
その時に添加物が全く入ってなく安心出来る物なので
裸で掃除してても気にならないんですよね。

他の洗剤だと、そーはいきませんから。

from:F.Kさま


私のマンションでは大きなバケツなどを置いていないので、
ドラム式洗濯機では大きなものの浸け置きも出来ず、
ベッドに敷くパッドを浸け置きするための場所に困り、
結局今日浴槽の残り湯に、仰られていた方法とWebを参考にして
浸け置き液を作って、ベッドパッドとシーツを浸け置きしてみました。

ベッドパッドとシーツがとてもきれいになったことは言うまでもないのですが…
浸け置きしていたラインまで、浴槽の内側がピカピカになっていたのです!
そのラインの上と下の差と言ったら…
驚きでした。

これは定期購入の価値あり、と定期購入を申し込ませていただきました。
何でもっと早く出会えなかったのだろう、と後悔しきりです。

すごいですね、とれるNo.1。
これからもお掃除にお洗濯に、活躍させていきたいと思います。

from:S.Tさま


こんにちは。
とれるNo.1』の感想をお伝えしたくてメールさせて頂きました。

まず率直な感想としては、『これスゴイ!』の一言に尽きます!

我が家は賃貸マンションで、お風呂は壁部と浴槽が一体になったユニットタイプ。
むろん換気用の窓などなく浴室内には小さな換気扇がついているだけです。

毎日お風呂上りにせっせと掃除・換気しても、
翌日の排水口の「ぬめり」が気になっていました。
そこで『とれるNo.1』の出番です!

お風呂上りにまず浴室内&排水口にシュッ♪
髪の毛を乾かした後に浴室内の水気をぬぐい1時間ほど換気するだけで、
翌日は浴室内も排水口もツルツル&ピカピカ!
本当に感動しました。

最近は『粉末とれる』の使い方にも慣れ、毎日の食器洗いに使用しています。
こちらはスポンジからも泡が立ってくれるのが良いですね。
きちんと食器が洗えてる実感が湧きます。

正直なところ、私は今までいわゆる『エコ系洗剤(洗浄料)』
に良い印象がありませんでした。
環境に配慮するが故に、洗浄力が弱く、
使用感が悪い(不便な)印象があったのです。

けど、『とれるNo.1』は、私のその概念を覆してくれました!
手軽にシュッ♪したり、ちょっと小皿にとってお水を足すだけで
使用できて手軽だし、その手軽さからは想像できないくらいの実力もあります。
さらに環境にも優しいなんて、とっても素晴らしいです。

そうそう、最近は『とれるN0.1』でメガネを洗ったり、
少量をティッシュにとり携帯電話の画面を拭いたりしています。
どちらもピッカピカになって快適ですね♪

ついつい長々と書いてしまってごめんなさい。
まだまだ『とれるN0.1』ビギナーですが、上手に使っていきたいと思います。

これからも『地球にやさしく、私にも優しい』商品の開発を楽しみにしています。
ありがとうございました。

from:S.Nさま

 

※とれるNO.1は洗浄力が高いため
コーティング加工しているものがはがれてしまうこともあります。
メガネのレンズなどはその可能性がありますのでご注意ください。


うちはよく浴槽のつなぎ目の白いシリコン(?)がピンクになっていたのですが、
一度真ピンクに染まっていた焚き出し口のフィルターを
古歯ブラシととれるスプレーで磨いたらそれ以来ピンクが出なくなりました。

毎日粉末とれるで体を洗って、残りを入浴剤にしているので
それが効いているのもあるのかもしれません。

見えないものは効果があるかどうかわかりませんが、
ピンク色の何か〈何でしょうね)にはとても良く効きました。
そういえば風呂釜掃除ずっとしていないのですが(^_^;)
今の所匂いや異物は全然ないです。

残り湯があんまり匂わなくなりました。

from:noranoraさま


4453件

商品別

アーカイブ

商品ラインナップ

とれるNO.1 布ナプキン おなかくるり やさしいショーツ トリニタ 洗顔パウダー ウォッシングフォーム トレルデフレッシュ 大銀穣 忌避剤サラバース エアーかおる あご入り本物素材だし マヌカハニー カムカム